お疲れ様です。
とうとう9月も終わり。いよいよ明日からは10月です。早いですね。なかなか秋らしくならずひしひしと残暑を感じながら、過ごした一ヶ月でした。その上、ここ数週間は毎週末台風など天候不順に見舞われ、先週末はまさかの台風による大きな被害。普段、話題にもならない静岡市が連日全国区のニュースに流れる事態に…なんだか複雑です。当店がある静岡市葵区は停電はあったものの、水とガスは何とか無事で…やっと復旧した電気で事なきを得ましたが、静岡市清水区では今も断水の影響を受けています。今まで、静岡と言えばまず懸念されるのが東海地震などの地震災害でした。しかし、今回は台風による水害…完全に不意打ちだったと言わざるを得ません。確かに水源は豊富と言うイメージはあるけれど、それは同時に水源の流れも出来ていて排水とか下水なんかもそこそこに水が大量には溜まらないと言う雰囲気が自分の中にはありました。自宅も床上浸水とか生きている内にまだ経験無かったし、雨が降ってもそこまで深刻な状況にはならないと言う甘い考えがあったからです。実際は、立地に恵まれていただけで、断水どころか停電だけでも四苦八苦。ガスが使えてもご飯は炊飯器でしか炊いた事ないし、ネットやテレビと言った情報源も無いからラジオに頼るもどこのチャンネルで災害情報やってるのか分からない。突然の事に取りあえず、冷蔵庫を無闇に開けないとか懐中電灯や離れている家族に連絡を取ったりだとか…思いつく程度の事はやってみたと思います。しかし、経験が無い=(イコール)出来ないではなく、事前に少しでも知識として備えて置くと言う事が大事なんだと知りました。その後、同級生とのグループLINEでも水と携帯トイレは備えておくに越した事はないと再確認。今後の為に、皆さんも少なくても備えをおすすめします。そして、被害にあった皆さん、まだ復旧にかかる地域にお住いの方々。大変ですが、お互いに頑張りましょう。少しでも寄り添い助け合えたらなと思います。そして、他県からメールで心配をしてくれた方々、本当にありがとうございます。自分は思ったより大丈夫だし、むしろ軽く済んだと思います。まぁ、色々と使えない分からないに事にショックはありました。今後は、これを糧にもしもの備えを少しでも万全に出来たらなと思います。
取りあえず、今は平気だし…じゃないです。備えあれば患いなし。私は今回の事を教訓にしみじみ感じました。皆様も、災害には十分にお気を付け下さい。