最近やったおすすめの事を記事にしたいと思います。
突然ですが…我が家では、当然のごとくお茶を愛飲しています。3食いつでも緑茶だし、コーヒーや紅茶の影が出張れない位にはお茶派です。勿論、お茶屋ですしお茶を皆様に提供するのだから当たり前なのですが…このコロナ禍、緑茶で免疫力を上げていこうを地でいってます。むしろ皆さんにも勧めたいお茶活。
さて、茶葉で飲むと言うと当然急須が必需品です。我が家では写真の様な常滑焼の急須を使ってます。中は帯茶こしと言って茶こしの網が張られているのですが、コレ着脱が出来るタイプでは無い為使い込んでいくと当然詰まってくるのか出が悪くなってきます。特に深蒸し茶等は粉っぽく色は出るのですが少し細かい茶葉になるので尚更そうなるみたいです。今までは詰まったら買い替え時?と思っていたのですが、先日ネットで試しに改善方法を検索してみまして…実際に試した所、予想以上の効果があり目からウロコでした。使う道具は、急須やボトル等の注ぎ口を洗う細長いブラシを使います。急須の口のサイズもあり、私は少し細めのモノを探しました。探せば百均でもあるので、チョッと試すだけでも安心です。急須をぬるま湯で少し濡らし、注ぎ口から一気にブラシを挿入。ゴシゴシやると茶こしの外側の面が少しずつ擦れて目詰まりの汚れが浮いてきます。しかし、奥の方まで…と思うとブラシの先は手で少し曲げると使い易かったです。そう考えると手でも曲げやすい細さの方が勝手が良いかも知れません。ブラシでしばらくガシガシやると汚れが落ちて水が濁ってきます。参考にしたサイトの急須ほどではありませんでしたが、そこそこ溜まっていたのでしょう。見た目に汚れが酷いなと思ったら、先に重曹を少量溶かしたぬるま湯などにつけ置きすると落ちやすいそうです。最後に、十分に水洗いで汚れを洗い流し乾かせば…完了です。試した所、詰まって出が悪いなと思っていたのが随分と改善され、注ぐのにストレスを感じなくなりました。是非、皆様も急須に不調を感じたら試してみてはいかがでしょうか?
因みに、急須は基本水洗いで洗剤などはNGらしいです。ブラシ等は良いのですが、茶こしなどは目が細かく洗い流すのに大変だからです。やるならハイター等の漂白剤に浸けてゆすぐくらいでしょうか?とにもかくにもお手入れ次第で急須は長く使えるので、もし詰まりなどに困った場合は騙されたと思って試してみて下さい。予想以上の効果に驚きますよ。
参考サイト: